渋いベランダガーデンを作ろう!~白黒写真じゃないですよ、黒い草花編~

3. 植物・資材・道具を買う

突然ですが、黒い草花。

恐ろしく格好良いです。

筆者はベランダーに変身して多くの植物を探求するようになるまでは、黒い草花の存在は全くと言ってよいほど知りませんでした。

草が黒いだけではなく、黒い花を咲かせる植物もいくつか種類があり、とてもシックでクールな印象をベランダにもたらしてくれます。

なぜ、黒いのか。

バラやチューリップのような赤い花は実は子孫繁栄のためには向いてない色。虫が赤色をうまく認識できないのですが、発色の良い赤色は人間による品種改良で生まれてきたものが多いそうです。

菜の花やヒマワリなど、黄色い花は逆に虫が集まりやすい。

青い花は、その色を作るのが難しいせいか、他の色と比べて種類が少ないそうです。

黒はどういうことなのでしょうか。

実は純粋に「真っ黒」な花色は無いそうですね。限りなく黒色に見えますが、実際はとても濃い赤や紫の色。確かに言われてみればそんな気もしてくる。。

それでは不思議な魅力を放つ黒い植物たちを種類別に見てきましょう!

こちらで鉢の紹介してるので、黒い植物に合うものを見つけてくださいね~

ベランダーおすすめの植木鉢・プランター
鉢・・・プランター・・・俗にプランターは横長のものを指すようですが、両社ともに植えられる植物と一体となり、見た目の印象に絶大な影響を及ぼす最重要アイテムの一つです。極端な話、「シンボルツリーをイケてる大きな...

室内で楽しむ黒い観葉植物

室内で楽しめる黒い植物たちです。鑑賞期は年中。

植物の名前種類1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
ザミオクルカス観葉植物
フィカス・バーガンディ観葉植物
メモリーズブラック観葉植物
注:鑑賞期は年中

ザミオクルカス

Wikipedia
ブラック度かなり黒い!若葉は緑色ですが、段々と成長につれて黒くなっていきます。
鑑賞期通年
特徴寒さに弱いので、ベランダではなく室内で育ててあげて下さい。

フィカス・バーガンディ

engei net
ブラック度緑がかった色ですが、屋内だとかなり黒っぽく見えて素敵です。
鑑賞期通年
特徴ゴムの木なので、寒さはNG。屋内で育てましょう。
また直射日光が強すぎると葉が焼けで葉が汚くなってしまうので、
屋内でも置き場所には気を付けましょう。明るい日陰な感じがベストです!

メモリーズブラック

ブラック度成長すると葉はかなり黒い。室内をグッとモダンに!
鑑賞期通年
特徴人気種なのか中々手に入らないです。流通量もまだ少ない模様。
見つけたら勢いで買いましょう(笑)
サトイモ科の植物で寒さにはあまり強くないので、冬には室内に避難させてあげましょう。

黒い多肉植物

室内で楽しめる黒い植物たちです。鑑賞期は年中。

植物の名前種類1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
ハオルチア観葉植物
アエオニウム観葉植物
メモリーズブラック観葉植物
注:鑑賞期は年中

ハオルチア

ブラック度よく見かけるハオルチアは緑ですが、黒い種類はマットなブラックでかなりかっこいいです!
鑑賞期通年
特徴多肉植物。明るい日陰がベストな環境です。

アエオニウム

ブラック度少し紫色が入ってますが、かなりのブラック度!
鑑賞期通年
特徴あまりに寒い時期は室内が無難ですが、丈夫で育てやすいです。
おどろおどろしい感じが、孤高な印象を与えます。

黒い宿根草・多年草

毎年楽しめるブラックな植物たちです。

植物の名前種類1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
クリスマスローズ宿根草
ヒューケラ多年草
クローバー多年草
葉牡丹多年草
黒竜多年草
〇:開花期

クリスマスローズ

ブラック度その名のとおり、黒い種類は黒い薔薇を連想させます。
これほどエレガントな黒い花は他にないのではないでしょうか!?
開花期12月~4月頃
特徴冬の間中、大活躍してくれる植物です。
しかも日陰でも育つときているので、ベランダガーデンにもピッタリで大変お勧めです!

ヒューケラ

ブラック度カラーリーフとして名高いヒューケラ。黒っぽい色のリーフの種類も
いくつかありますので、お気に入りのブラックなやつを見つけたいですね!
開花期5月~7月頃
特徴暑さにやられないよう、真夏は注意して管理しなくてはなりませんが、
寂しい冬のベランダに彩りを与えてくれる貴重なカラーリーフです!

クローバー

ブラック度葉の内側が黒いのですが、葉の淵や茎が緑だったりと、
全体的な印象は黒+緑といったところ。
開花期3月~6月頃
特徴子供のころ、筆者は緑のクローバーの絨毯で良く遊んだものです。
とても丈夫ですが日当たりが悪いと徒長してきますので注意してください。

葉牡丹

ブラック度ブラック度は高いです。黒が好きな人は葉牡丹の黒い品種はたまらないはず。
開花期11月~3月頃
特徴多年草ですが、1年もたつと大分背が高くなり姿が乱れます。
根元で切って、うまくいけば次の年も楽しめますので是非トライを!

黒竜

ブラック度もう名前からして完璧なブラックさ。
その姿も間違いなく満足できる黒さです。
開花期6月~8月頃
特徴頑強で株もどんどん増えます。ベランダだと鉢植えなので限界もありますが、
この強靭さはかなりお勧めです!

黒い一年草

毎年楽しめるブラックな植物たちです。

植物の名前種類1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
ビオラ一年草
バジル一年草
トウガラシ一年草
〇:開花期

ビオラ

ブラック度やや青みがかっていますが花が黒い種類は、かなりシックな色合い!
開花期5月~7月頃
特徴冬の間中ずっと開花して活躍してくれます。
花がらをちゃんと摘むと長いこと綺麗に咲いてくれますよ~

バジル

ブラック度若い葉は緑ですが、成長とともに紫がかったブラックに!
開花期6月~9月頃
特徴午前中しっかり陽が当たると元気に育ってくれます。日光がとても大事ですが、
真夏の西日にずっと当たる場所だと弱り勝ちなので注意しましょう。

トウガラシ

ブラック度かなりいい感じに黒いです。実は最初は黒いのですが段々と赤くなります。
開花期5月~7月頃
特徴ハロウィンの時期に園芸店でよく見かけます。
病害虫にも強いので、お勧めです!

黒い花を咲かす球根類

球根類にも黒い花を咲かせる植物たちがいますので紹介していきましょう!

植物の名前種類1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
ユリ球根
チューリップ球根
〇:開花期

ユリ

ブラック度黒百合ってビジュアル系バンド的な少し怪しい色気がありますね。
見事な黒色を見せてくれます。
開花期6月~8月頃
特徴その大きな花、強い香り。咲いた時の喜びは代えがたいものがあります。
かなり高さがでるので、しっかりした深めの鉢に植えてあげて下さい。

チューリップ

ブラック度少し紫色が入った色で漆黒とはいきませんが、
とても大人っぽい雰囲気のチューリップです。
開花期3月~5月頃
特徴チューリップと言えばカラフルなビタミンカラーをイメージしますが、
黒いのも素敵ですよ~。

黒い樹木類

草花だけじゃありません。樹木でも魅力的な黒い植物たちがいます!

植物の名前種類1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
ヨーロッパブナ落葉樹
黒竹
〇:鑑賞期

ヨーロッパブナ

ブラック度真っ黒と思うほどの濃い赤黒い葉を立派に付けます。
鑑賞期4月~11月頃
特徴北海道やヨーロッパでたまに見かける真っ黒な木!
寒い地域の方が適しているので、日本も南の温暖な地域では育成が難しいかもしれません。

黒竹

ブラック度葉は緑ですが、幹(竹かん)がいぶしたかように見事な黒色を見せてくれます。
鑑賞期通年
特徴地植えだと再現なく根が増えていきますが、ベランダだと鉢植えなのでその心配はありませんね!
真夏の直射日光を浴びすぎると葉が焼けることがありますので、置き場所に注意してください。

タイトルとURLをコピーしました